
私が自然素材の家としてお薦めしたい屋根材は燻し瓦です。
一般的な和風の家はどうかといいますと、瓦に燻し瓦色のグレーなど
の色や光沢の出る上薬を塗布したものが多いようです。それらは要する
に、表面をコーティングして昔ながらの燻し瓦に似せた瓦といえます。
本物の燻し瓦は、本当に瓦を燻して美しい銀色にします。瓦を割って
も、何と!中まで同じ銀色です。耐久性も、長い歴史が証明しています。
燻し瓦の最大の魅力は、何と言っても、味わい深い質感や独特の光沢
の美しさです。
あと、燻しかどうかに係わらず、屋根を瓦にすると地震に弱いという
意見もありますが、建築基準法上でも、瓦など重い屋根の場合の構造(
壁量)計算方法をしないといけませんし、十分に余裕を見た軸組み壁量
設計をすれば、全く問題ありません。
自然素材の家を愛する方々は、一度燻し瓦もご検討下さい。(笑)