



先日、「音楽室のある中津川の家」のリフォーム工事
が無事完成し、お引渡しをしました。
いわゆる伝統的な古い日本的な古民家を、ナチュラル
な雰囲気にリフォームしました。音楽室は、元々畳の部
屋だった空間を、床を補強し、床・壁・天井共、板張り
にするなどし、グランドピアノを設置しました。また、
個性的でチャーミングな薪ストーブも見所です。何とも
言えない、大きくて朴訥な形状が乙です。あと、2間続
きの昔ながらの和室をリビングダイニングキッチンに改
修しました。私の事務所らしい自然な雰囲気の空間にな
りました。和風の欄間など元々の和の仕様と、いい感じ
に溶け合って、居心地のいい空間になったと思います。
お施主様にも喜んで頂けたようでよかったです。
【関連する記事】
- 天井高さについて
- オリジナルの木の手すり
- 毎日旅館気分のオリジナルのお風呂
- 四角い窓のあるキッチン
- 透ける布、暖簾の風情
- 山吹茶の小さな家のお庭
- とある子供部屋の木製建具
- リビングでのとある日常風景
- 「(仮称)豊田市の終の棲家」竣工写真いろいろ
- 「(仮称)豊田の家」あと少しで竣工です。
- 「(仮称)豊田の家」祝上棟!
- 「(仮称)豊田の家」建前の見学会
- 「山吹茶の小さな家(西尾市)」が無事竣工しました!
- 干し柿
- 「各務原の切妻屋根の家」に久々にお邪魔しました。
- 「(仮称)西尾の家」”匠”の物干しバー
- 「(仮称)西尾の家」祝上棟!
- 「各務原の切妻屋根の家(各務原市)」竣工写真
- 「各務原の切妻屋根の家(各務原市)」いよいよ竣工間近です。
- 雪の坪庭